カテゴリ一覧

ぽこにゃん
Instagram : 7,800 followers
・一条工務店 / grandsmart
・29坪 / 土地36坪
・夫婦 / 娘 / ねこ

【 ご紹介実績 】
■ 一条工務店:70名以上
・優秀な営業マンをご紹介可
・紹介特典(約35万円分)

■ 森のしずく
・公式アンバサダー
・最大43%OFF ご案内可
 
■ オクトパスエナジー :200名以上
・公式ブログ&SNS出演
・紹介特典ご案内可
 (電気代8000割引)
【即日対応】一条工務店 ご紹介制度特典をもらう

【一条工務店】森のしずくと床保証| 迷わず森のしずくを選んだ理由

森のしずくの保証と一条工務店の床の保証の違いと優先順位

この記事では、一条工務店施主が「森のしずくと床の保証」を考察します。


打ち合わせでこんなお悩みはありませんか?

フロアコーティングしたいけど…

床の保証はどうなるの?

床鳴りしたら心配

一緒に考察していこう!

森のしずくをお得に施工したい方

ぽこにゃん公式LINEで紹介IDをもらおう!

\ 最大43%割引のサポートも実施中 /

この記事を書いた人

ぽこにゃん

Instagram:7,800 followers

  • 一条工務店 grandsmart
  • 4人家族:
  • 森のしずく公式アンバサダー
  • 43%割引の全力サポート

アイコンをタップするとInstagramに遷移します

目次

【森のしずく】床の保証はなくなる?

フロアコーティングを施工した際に一条工務店の床保証がなくなるのでは?という質問をいただくことがあります。

結論、「ケースバイケース」であると考察されます。

保証が100%なくなる訳じゃないのね!

根拠として、一条工務店の「床・階段(下地材及び仕上材)に対する短期保証」を見てみましょう。

保証対象となる現象
  • 仕上材の変質、ひび割れ、はがれ、維ぎ目の隙間の著しいもの
  • 床鳴り、階段鳴りの著しいもの
適用除外例
  • 軽微な床鳴り
  • 開閉可能な窓等の閉め忘れに起因するもの
  • 直射日光による日焼け等の仕上材の変質
  • 冷暖房機器等による過度な乾燥、加湿等に起因するもの
  • 居住者によるワックス施工などに起因するもの

注目のポイントは?

適用除外例の最下部を見てみましょう。

適用除外例に「居住者によるワックス施工などに起因するもの」とあります。

つまり保証対象となる現象(例えば、床鳴り)がワックス施工などに起因するものの場合は保証対象外となります。

フロアコーティングは100%保証対象外?

一見そうのようにも思いますが、そうとも言えません。

保証対象となる現象(例えば、床鳴り)がワックス施工などに起因するものの場合は保証対象外となりますが、ワックス施工などに起因しないものの場合は保証対象と読み取れます。

なるほど!

けど、それって立証できる?

まさにその通り。

ワックス施工などに起因するかどうかはケースバイケースでの判断となるようです。

実際にフォロワーさんの中に、フロアコーティング施工をした後の床鳴りに対して一条工務店が保証してくれた(補修してくれた)という報告もあります。

希望はあるのね!

とはいえ、一条工務店が「ワックス施工などに起因する」と判断した場合は保証対象外になってしまうので、決定権は一条工務店にあるという点には注意が必要と言えるでしょう。

【森のしずく】迷わず施工した理由

ナノピークス(森のしずく)を施工したモクリア(一条工務店)

フロアコーティング後の床鳴り等の保証適用はケースバイケースとはいえ、一条工務店が判断の決定権を握っています。

つまり、フロアコーティングを施工すると一条工務店の床保証が適用外になる可能性が高いと言えます。

それでもわが家は、迷わず「森のしずく」でのフロアコーティングを選択しました。

その理由を5つ紹介します。

【一条工務店】床鳴りの保証対象が厳しい

冒頭で紹介した「保証対象となる現象」をもう一度見てみましょう。

保証対象となる現象
  • 仕上材の変質、ひび割れ、はがれ、維ぎ目の隙間の著しいもの
  • 床鳴り、階段鳴りの著しいもの

いずれも「著しいもの」のみ保証の対象となります。

この判断に関しても一条工務店の判断によるところが大きいと想定されます。

著しいのレベルがわからない…

保証を受けるハードルが高く、軽度の場合は保証が適用にならないことから、わが家の中での一条工務店の床保証の優先順位を下げました。

【一条工務店】軽度な床鳴りは保証対象外

冒頭で紹介した「適用除外例」をもう一度見てみましょう。

適用除外例(一部抜粋)
  • 軽微な床鳴り

少し驚きですが、軽微な床鳴りはそもそも保証対象外です。

この判断に関しても一条工務店の判断によるところが大きいと想定されます。

軽微じゃダメなのか…

先ほどの理由と同様、保証を受けるハードルが高く、軽度の場合は保証が適用にならないことから、わが家の中での一条工務店の床保証の優先順位を下げました。

【一条工務店】床保証が短期

一条工務店の床に対する保証を受ける際のハードルが高いとはいえ、家が老朽化してくる20年後、30年後も保証してくれるのであれば非常に価値を感じます。

しかし、これまで紹介してきた保証は「2年」の短期保証です。

2年…

次の理由でも紹介しますが、「森のしずく」のフロアコーティングは30年長期保証です。

保証を受けるハードルの高さに加え、保証が2年という短期であることも鑑み、一条工務店の床保証の優先順位を大幅に下げました。

一条工務店には長期保証(床)もありますが、これは構造耐力上主要な部分に対してのみの保証となります

【森のしずく】30年の長期無償保証

森のしずくでのフロアコーティングを選択した大きな理由は業界No.1の「30年の長期無償保証」です。

自分でつけたキズや、部分的な摩耗に対して、「30年間」「何度でも」「無償で補修」してくれます。

すごすぎる…

起こるかわからない床鳴り、起きたとしても保証されるかわからない一条工務店の短期保証(2年)よりも、森のしずくを施工した快適な暮らしの方が、わが家にとっては圧倒的に価値がありました。

【森のしずく】魅力的なコーティング

最後になりますが、森のしずくのフロアコーティングが魅力であることが大前提にあります。

特にナノピークスは森のしずく完全自社開発によるガラスコーティングです。

機能性はもちろん、コーティングのツヤ感で、暮らしに高級感を感じられるのが嬉しいポイント。

また、厳しい試験に合格した自社スタッフのみが施工するという「完全自社施工」にこだわっており、クオリティにも信頼感があります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

一条工務店の保証内容をしっかり考察すると、森のしずくのフロアコーティングの優先度は非常に高くなると感じています。

そして今なら、森のしずくの各種割引すべて適用にすると、最大43%割引になります。

割引方法に関してこちらに詳しくまとめてあるので、少しでもお安く施工したい方はご参照ください。

上記の記事でも触れていますが「紹介特典」は後付け不可となるため要注意です。

忘れないように、今すぐ当アカウントの公式LINEから紹介IDをもらっておきましょう

ぽこにゃん公式LINEで紹介IDをもらおう!

\ 最大43%割引のサポートも実施中 /

森のしずくの保証と一条工務店の床の保証の違いと優先順位

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次