【一条工務店】さらぽかの魅力とは?全館冷房との違いも徹底比較

この記事では、一条工務店施主が「さらぽかの魅力」を紹介しています。


この記事でわかること
  • さらぽかの機能や魅力
  • さらぽかと全館冷房の比較
  • さらぽかの採用が向いている人

さらぽかに関してこんなお悩みはありませんか?

さらぽかって実際どうなの?

全館冷房と何が違うの?

採用するか迷う…

解説します!

間取り迷子になっている方はこちら

  • プロの間取りプランが無料!
  • 大手HMの間取りを比較!
  • 一条ルール以外の自由な発見!

【PR】タウンライフ

目次

【一条工務店】さらぽかとは

さらぽかとは一条工務店のオプション「全館さらぽか空調」のことです。

超快適な空気を、一年中、家中に届ける、一条工務店オリジナルの全館空調システム(世界初)であり、このさらぽかを採用するために一条工務店で家を建てる施主も少なくありません。

わが家がまさに!

デシカントによる湿度調整機能付き換気システムと全館床暖房を組み合わせた仕様になっているので、じめじめした蒸し暑い夏には「床冷房」として、乾燥した寒い冬には「床暖房」として機能します。

じめじめした梅雨や、蒸し暑い夏をさらっと快適にしてくれる秘密が3つあります。

【さらぽかの秘密】パワフルな除湿

出典)一条工務店HP

じめじめした暑い外気を冷やし、除湿しながら換気するため家中がサラッとした涼しい空気に包まれます。

家中を寒くするわけではなく、涼しくするのが特徴なので、エアコンの風嫌いな方からの評価が非常に高いようです。

【さらぽかの秘密】床冷房のパイプ

一条工務店では家の隅々まで床暖房のパイプが敷き詰められていますが、さらぽかでは、この床暖房のパイプに水を通して家中の余分な熱を吸収します。

なお、さらぽかを採用すると各部屋に天井サーキュレーターが設置されます。

このサーキュレーターが部屋の空気を循環させるため、足元だけが冷えることなく、家のどこにいても、どこに行ってもサラッと快適に過ごせます。

【さらぽかの秘密】超気密&超断熱

出典)一条工務店HP

先に紹介した「パワフルな除湿」と「敷き詰められたパイプ」だけでは全館さらぽか空調は成り立ちません。

この2点に加えて一条工務店の最大の強み「超気密・超断熱」がかけ合わさることで、室内のサラッとした涼しい空気を外に逃さず、暑い外気を遮断することができるのです。

真似できそうでできない、一条工務店ならではのオプションですね。

【一条工務店】さらぽかと全館冷房の比較

一条工務店を検討していると、さらぽかの他に「全館冷房」というワードも耳にすることがあると思います。

似ているようで異なるこの2つを比較表にまとめしたので参考にしてみてください。

なお、この記事内での全館冷房の定義は以下の通りとします。

全館冷房とは

エアコン1台で家全体の温度を調整する空調方式。高気密・高断熱な住宅性能を活かし、冷気を各部屋に送ることで、全館を一定の快適な温度に保つ。

さらぽか全館冷房
空調の方法床冷房+湿度制御(デシカント換気)+サーキュレーター各部屋に風を送る(エアコン1台)
湿度管理◎(湿度40〜50%に保つデシカント)△(エアコン1台による除湿モード)
温度管理◎(全ての部屋にパイプあり)△(部屋間でムラが生じやすい)
間取り◎(レイアウト自由)△(複雑だと風が循環しない)
ドアの開閉◎(ドアを閉めても問題なし)△(各部屋のドアを開ける必要あり)
プライバシー◎(ドアを閉められる)△(ドアを開ける必要あり)
導入コスト△(1.5万円/坪)◎(ほぼエアコン費用のみ)
メンテナンス△ (定期交換部品あり)◎( 一般的なエアコン掃除)

【一条工務店】さらぽかが向いている人

出典)一条工務店HP

先ほどの比較表を見てみると、さらぽか、全館冷房どちらにもメリット、デメリットがあり。

それらを加味すると以下の3パターンでは、さらぽかの採用が向いていると言えそうです。

【さらぽか◎】ドアを閉めておきたい

全館冷房ではエアコンの冷気を各部屋に届けるため、各部屋のドアを少なくとも20cmは開けておく必要があるようです。

プライバシー確保のため、ドアを閉めておきたい場合は空気がこもって暑くなる可能性があります。

また、現時点でドア全開放が問題なくても子どもが成長したら…そういった将来を見据えた計画が必要です。

ドアを閉めておきたい場合は、さらぽかの採用も検討しましょう。

【さらぽか◎】間取りが複雑

超気密・超断熱の一条工務店ですが、間取りが複雑な場合はエアコンの風が家中に行き渡らないことがあるようです。

また、複雑ではなくても坪数が広い場合も同様のため、その場合はあらかじめエアコンを複数台設置する等の計画が必要です。

間取りが複雑な場合は、さらぽかの採用も検討しましょう。

【さらぽか◎】間取りに自信がない

いざ住んでみたらエアコン1台では夏を乗り越えられない…そんな声をSNSで見ることもあります。

それもそのはず、全館冷房を実現させるにはエアコンの設置場所はもちろん、各部屋まで冷気が行き渡るような間取りを緻密に計画する必要があります。

間取りに自信がない場合は、さらぽかの採用も検討しましょう。

また、間取りに自信がない場合は一人で悩まず、プロの意見を取り入れるのがおすすめです。

わが家は有名な「town life」に無料の間取り作成をお願いしました。少しでも間取りに悩んでいたらぜひご活用ください。

間取り迷子になっている方はこちら

  • プロの間取りプランが無料!
  • 大手HMの間取りを比較!
  • 一条ルール以外の自由な発見!

【PR】タウンライフ

まとめ

いかがだったでしょうか?

さらぽかの特徴と、全館冷房との比較をご紹介しました。

どちらもメリット、デメリットがありますのでご家族とよく話し合ってみてください。

目次