【一条工務店】4.5帖の主寝室 超おすすめな理由3選

この記事では、一条工務店施主が4.5帖の主寝室のリアルを紹介しています。


この記事でわかること
  • 一条工務店施主の主寝室事情
  • 4.5帖の主寝室メリット【3選】

コスパよく快適なお家を目指したいという方の参考となるようにまとめましたので、ぜひ最後までお付き合いください。


とりあえず!30万円分のオプションを【無料】にしたい方はこちら

  • 約30万円分のオプションが無料でもらえる
  • 店長クラスの営業さんが担当になりやすい
  • 全国どこでもOK(一条工務店出店エリアに限る)
目次

【一条工務店】みんなの主寝室事情

ぽこにゃんの主寝室4.5帖って本当?

本当だし、超おすすめ!!

4.5帖って流行っているの?

Instagramでフォロワーさんに聞いてみた!

全然流行ってない!

全然流行ってない!

流行りよりも「自分にとってどうか」を大切にね❤️

それは間違いないね…

じゃあ4.5帖のメリットを教えて!

【一条工務店】4.5帖の主寝室メリット3選

ここでは4.5帖の主寝室におけるメリットを3つご紹介します


【メリット①】主寝室の間口に無駄がない

主寝室の間口が約2600mmなので、ダブルとセミダブルのマットレスがシンデレラフィットします。

ベッドのサイズ感
  • ダブル:縦1950mm / 横1400mm
  • セミダブル:縦1950mm / 横1200mm

主寝室を4.5帖にすることで、間口に無駄がなく空間を最大限活用することができます。

【メリット②】主寝室の奥行に無駄がない

主寝室の奥行が約2600mmなので、廊下の通路幅と主寝室の通路幅がほぼピッタリになります。

通路幅
  • 廊下:約645mm
  • 寝室:約650mm

主寝室を4.5帖にすることで、奥行に無駄がなく空間を最大限活用することができます。

主寝室の通路の突き当たりに、ルンバやチェストを置けばさらに空間を有効活用可能。

【メリット③】50万円以上の減額

主寝室を6帖から4.5帖にするだけで60万円の減額になります。

4.5帖の主寝室はスペース的にも費用的にも無駄がない

まとめ

【 4.5帖 】主寝室のメリット
  • 主寝室の間口に無駄がない
  • 主寝室の奥行に無駄がない
  • 50万円以上の減額の可能性がある

主寝室の機能性や快適さを保ちつつ、減額してコスパよくお家づくりしたい人はぜひ検討してみてください。

一条工務店とまだ契約していない方は「紹介制度」を活用してさらにコスパよくお家づくりをしてみてね!


  • 約30万円分のオプションが無料でもらえる
  • 店長クラスの営業さんが担当になりやすい
  • 全国どこでもOK(一条工務店出店エリアに限る)
  • 無料であなたオリジナルの間取り作成
  • プロの意見から新たな発見が見つかる
  • プレゼントが有益(申込者全員もらえる)

【PRタウンライフ】

目次